
脚やせプログラムに取り組んで1ヶ月のビフォーアフターです。
1ヶ月の結果は!?
『こんなに細くなるなんて、正直思っていませんでした!』
Nさんは、こうおっしゃってくれました。
これまで、いろいろダイエットにチャレンジしてきて、上半身だけしか痩せない、ストレスで激やせした時も、脚は変わらなかった、そんな状態からまだ、プログラムの途中にもかかわらず、見た目が変化しました。
Nさんとのセッションの日は、毎回私も楽しみにしています。
なぜなら、来るたびに脚が細くなった報告をしてくれるからです。
なぜ、1ヶ月でこれだけ変化したのか?
脚やせの解決法は、千差万別、人によって全く違います。
大きく分けると、
筋肉タイプ・脂肪タイプ・むくみタイプ・ねじれタイプ
があって、そのタイプごとにアプローチの仕方は変わってくるのです。
なので、まずはじめにどんな特徴があるのかなど、改善点を観ることからスタート。
Nさんは、太ももの太さ、膝上の太さ、ふくらはぎの張りを気にされていました。
そうなっている原因が見つかれば、これらの問題は解決に向かっていくんですね。
Nさんの脚が細くならなかった原因は、
無意識の緊張とねじれが大きな原因になっていました。
とくに、太ももに力を入れ過ぎてしまったり、無意識に緊張してしまうクセが強い状態だったんです。
Nさんは、太ももに力が入ってしまうクセがあったんです。
美脚整体
足首のセルフケア
太ももの緊張を抜くセルフケア
脚に負担をかけない背骨の意識
脚を使いすぎないような身体の使い方
こういったことを1ヶ月かけて、セッションではお伝えしてきました。
1ヶ月でこれだけの変化が出た理由、、それは、日常から身体に意識を向けていたということです。
もうこれに尽きます。
90分のセッションでは、
・美脚整体で身体を緩め、整え、良い状態にすること
・身体の癖を修正するセルフケアやエクササイズをお伝えすること
・身体が変化する概念や考え方をお伝えすること
こういったことをおこなっていますが、この90分だけで脚やせが身につくかというとそういうわけではありません。
やっぱり、日頃の意識やエネルギーをかける量がものを言います。
今回のNさんは、日々の意識が高かったのが1ヶ月で変化した最大の理由です。
まとめ
『仕事中、トイレにいったら背骨のエクササイズをやってます!』
『打ち合わせの時、ずっと脚触ってるねと言われました笑』
『お酒を飲んで帰ってきても、セルフケアはやらないと気が済まないんですよね〜』
いいですね〜、ここまでやってたら、そりゃ変わります!
Nさんは、これくらい日常で意識を向けていたんです。でも、やらされてないのがポイントなんですね。
24時間365日体制で、少しだけ意識を身体に向けておくと身体ってすごい変化するんです。
自分の身体のことに興味が持てて、身体って面白いなぁって思ってもらえれば、120%脚は細くなると言っても言い過ぎじゃありません。
脚が細くならない原因は日常に潜んでいます。エクササイズをやったり、セルフケアをすることに意識を向けることも大切です。それに加えて、普段から身体に意識を向けておきたいですね。
脚が全然細くならないと思っているあなた、意識の向け方が足らないだけかもしれません。
成果が出ている人がどれだけ意識しているのか、参考にしてみてくださいね。
「美脚整体」体験受付中!
体験コース(10,000円)のご予約はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。